コインランドリー経営のオーナーに必要な管理業務は?
ほぼ無人で経営できるコインランドリーですが、必要な管理業務もあります。主な仕事は店内の清掃・クレーム対応・売上金回収の3つです。
1.店内の清掃
コインランドリーの店内は、ホコリが溜まったり、お客さんの靴跡がついたりするため、毎日汚れます。そのため、こまめに掃除しなければなりません。また、機械の清掃も必要です。掃除をしないと洗濯機は汚れが落ちにくくなり、乾燥機も乾きが悪くなってしまいます。店内が汚れていたり、機械の調子が悪かったりすると、お客さんは次も利用しようとは思わなくなります。掃除は毎日丁寧に行いましょう。
2.クレーム対応
コインランドリーでは、洗濯機が故障したり、洗濯中の服にいたずらをされたり、といったトラブルが起こることがあります。問題が起こったときに相談できるところがないと、お客さんの不満につながります。電話はいつでも取れるようにしてきましょう。しかし、副業でコインランドリーを経営している方は、すぐに対応するのが難しいかもしれません。そのような場合は、パートさんを雇って、クレーム対応の体制を整えておくことをおすすめします。
3.売上金回収
売上金の回収も経営者の重要な仕事の1つです。各洗濯機と乾燥機のコインボックスを開けて、中身を回収しましょう。100円玉用・500円玉用・お札用にケースを3つ持っていくと回収がスムーズです。毎日回収する必要はありません。月に数回ほどのペースで集金しましょう。集金もクレーム対応と同じく、パートさんに依頼することができます。
オーナーでなければできない業務は?
コインランドリーには、いくつか有人でやらなければならない仕事がありますが、パートさんを雇うこともできるため、必ずしもオーナーがやる必要はありません。しかし、人気のコインランドリーを分析し、自店舗を改善するのはオーナーにしかできないことです。
経営しているお店の付近にはどんな方が住んでいるのか、今流行っているのはどんなコインランドリーなのか調査しておきましょう。お客さんが利用しやすいコインランドリーは、近くに競合店が何件かあったとしても人気が出ます。
コインランドリー経営にそこまで時間をかけられないという方は、任せられるところは人に任せて、オーナーにしかできない業務を優先しましょう。
不動産管理会社のように管理業務を委託するメリット
コインランドリーの管理業務を代行してくれる会社もあります。
1.コールセンター
コールセンターを利用すれば、お客さんからの連絡にいつでも答えることができます。経営者やパートさんが電話を管理する場合、深夜や忙しい時間帯には、電話に出るのが難しいこともあります。しかし、コールセンターならいつ電話がかかってきても、素早い対応が可能です。利用料金は月6000円ほどになっています。
2.清掃
お店の清掃を行ってくれるサービスもあります。週に何日掃除して欲しいのかを決めて、清掃を依頼しましょう。経営者が自ら掃除すると、細かい部分に汚れが残ってしまうことがあります。その点、委託会社に頼めば掃除のプロが行ってくれるため、いつでもきれいな状態を保てます。清潔さを売りにしたい方はぜひ頼んでみてください。料金は1カ月4万円ほどです。
3.売上金回収
売上の集金に対応している業者もあります。こちらは月に数回売上金を回収し、オーナーに送金してくれるサービスです。月に何度もコインランドリーへ行く時間はないものの、お金の管理を人に任せるのは心配という方も安心して利用できます。さらに、補償がついているため、万が一売上金に何かがあったときも安心です。実績のあるプロが集金してくれるという安心感が得られます。料金は月に3000円ほどとなっています。
4.緊急対応
問題が起こったときに、スタッフが駆けつけてくれる緊急対応のサービスもあります。料金は月に7000円ほどで、スタッフが現場に行くごとに別料金がかかります。オーナーが駆けつけられないときにトラブルが起こった場合、大変ありがたいシステムです。お客さんから連絡があったときに出かけるのが難しい方や、コインランドリーに常に意識を向けているのは疲れるという方は、委託会社に頼んでおきましょう。
おわりに
コインランドリーは基本的に無人で経営できますが、必要な管理業務もいくつかあります。副業で経営している方や、自由な時間が欲しい方はパートさんに仕事を依頼しましょう。委託会社に依頼するのもおすすめです。清掃から緊急時の対応まで頼むことができ、サービスのクオリティも高くなっています。コインランドリーを経営する際は、ぜひ利用してみてください。